Huali’s blog

台湾に留学中の大学生です!書類申請方法、台湾生活などを紹介しています。

MENU

高校生・大学生が気になるバイト事情 体験談

こんにちは!

Hualiです。(@HualiBlog)

私は高校生の時と留学前に5種類のバイトとリゾートバイトを経験してきました。高校入学前は、バイトをするとお金を自分で稼いで使う事ができるので楽しみでしたが、同時に社会に出る事への不安もありました。

なので私の経験がこれからバイトを始める方の参考になるように、詳しい仕事内容や人間関係についてブログにまとめてみました。

 

コールセンター

仕事内容

私のバイト先は、通信販売の注文受付、返品交換対応、問い合わせ対応のコールセンターでした。それぞれのスキルごとに受付できる内容が異なっており、最初入社してから、半年から一年ほどは注文受付のみ、半年後注文受付と返品交換対応、一年後からすべての対応を任せられるようになります。

段階がある為、仕事に慣れていきやすい環境だと思いました。またスキルごとに給料も異なっており、インセンティブという形で外部商材の販売の契約ができれば給料とは別で報酬がいただけるのも、仕事に対してのモチベーションが維持される為、雇っている側、雇われている側の両方にメリットがある良いシステムだと思いました。

そして、入社後2週間は研修もあり、本番を想定したロールプレイングなどで練習もできる為ある程度理解した上でお客様対応ができることも良かったと思います。

  

身についたスキル

パソコンを打ちながら対応をしていく為、パソコンを打つのも速くなりましたし、同時にいろんなトラブルに柔軟に対応できるようになれました。

経験を積むと最初はノイズで聞き取りにくい電話もスムーズに聞き取れるようになれますし、お客様のペースではなく、自分のペースで案内ができるようになると、お客様から感謝される機会も多くなり、自分の成長を感じることができます。それが仕事へのやりがいにつながり、仕事が楽しくなりました。

  

辛かった事や嬉しかったことの思い出

お客様の中には理不尽なクレームや理不尽な事で怒りをぶつけてくる方も多く、それをまともに受け止めていると精神的に結構辛くなります。それが原因でやめてしまう人も多い為、まともに受けないようにスルーする力も必要だと思いました。

自分のミスの場合それに反省し改善をする事が当たり前ですが、お客様ご自身で注文を間違えて、その返品送料をお客様負担だと案内すると逆切れされることも多々あり、ずっと怒鳴られ続けることなどもありました。私が退社したのもそれが原因で、二年ほど勤めましたが、一時期クレームが集中する時期があった為、退社しました。

ですが、いろいろなバイトを経験してきて、お客様より、職場の人間関係が悪い方が、精神的にきついと知り、今考えれば、私の勤めていたコールセンターは人間関係がとても良い会社だったので、ランキングをつけるなら1番のバイト先です。

嬉しかったことは、商材が売れた時やお客様から名指しでお褒めの言葉をいただいた時です。それが私にとってものすごくやりがいになりました。また、先ほどまで怒っていた方が、私の対応で納得された時やわざと早口で話し、打ち込みが間に合わないのを狙って怒ってくる方などの対応で完璧に打ち込みをした時なども嬉しくなりました。

 

  

家具インテリア・雑貨販売のレジ

仕事内容

基本的にはレジ対応、レジの精算などですが、私の勤めていた職場はレジとインフォメーションがつながっていたため、インフォメーションにお客様が来たらその対応もしていました。その為、ハザードランプの館内放送やプレゼントラッピング対応などもしていました。

レジに人が足りているときは他の仕事のヘルプにも入り、商品補充や清掃などをしていました。

  

身についたスキル

レジ締めをする時確実に金額が合わないといけない為、お金の管理を徹底する能力が身につきました。また袋詰めにも知識がつき安定する袋詰めの方法も知ることができ、包装ラッピングの仕方も学ぶことができました。

  

辛かった事や嬉しかったことの思い出

年末が近くなってくると福袋の準備をずっとしていましたが、家具やインテリアなどを取り扱っているお店なので、重さがある商品がたくさんあり、力があまりない私にとっては商品を運んだり、詰めたりするのが結構辛かったです。

高校生だった為、一番年下ということもあり、先輩方が優しくしてくれてとても働きやすい環境でした。ただ高校生に責任を任せすぎな部分もあり、大学生と給料は違うのに、同じような責任があるのには少し不満がありました。

  

  

歯科助手

仕事内容

歯科医師のサポートをする為、専門知識を仕事をしながらたくさん覚えないといけません。歯科助手は歯科衛生士とは違い資格が必要ではない為、誰でも働くことができます。仕事内容はお客様の案内や、治療準備、治療中のサポート、清掃など多岐にわたります。

  

身についたスキル

歯科治療の専門知識、歯の知識を学べる為、働いていると私の歯を大事にする意識も高まりました。

  

辛かった事や嬉しかったことの思い出

歯科医師はプライドが高い人が多いです。私の働いていた職場は人間関係が良くない職場で、働いている人の入れ替わりも激しかったです。

衛生管理も歯科医師でもない私が疑問を抱くほどちゃんとされていなかったり、ちょっとしたことで怒られます。

治療室にいる人は全員マスクをしている為、声が小さすぎると全然指示が聞こえないのですが、歯科医師は声の小さい人が多く、指示されても聞こえない為、準備に入れません。ですが、何回か聞き返すと、すぐキレて怒られる為、勤務すること自体がストレスでした。

嬉しかったことは、歯の専門知識がついたことぐらいです。

歯科助手として働きたい方は、そのお店の評判とお店の雰囲気、人員の入れ替わりなどに注意して探すと、いい職場に出会えると思います。

 

  

コンビニ

仕事内容

レジ、商品補充、清掃、宅配商品受取・受け渡し、商品の搬入などやることは多いですが、時間ごとにやることは決まっており、難しくはありません。

  

身についたスキル

レジ操作とレジの流れで使う接客用語、イレギュラーに対応する能力がつきます。またタバコの銘柄やコンビニ商品に詳しくなります。

  

辛かった事や嬉しかった事の思い出

お店に入って来るや否や急に私に怒鳴り始め、理不尽に怒ってくるお客様を対応するときはテンションが下がりました。お金を投げてくる方や、急かしてくるお客様も中には多いので、その方達の対応をするときは、こちらも機嫌を伺いながら下からいく対応はしないようにしていました。

地元の友達や知り合いに久しぶりに会えた時や、強面のお客様が募金してくださるのをみたときは嬉しくなりました。

  

  

お中元ギフトの販売、配送サポート

仕事内容

お中元ギフトの案内や購入した商品の配送受付。配送受付はヤマト宅急便や日本郵便の代わりに受付をする為、送料案内の間違えや災害状況による遅延案内忘れなどをしないように気をつけました。

  

身についたスキル

お中元以外の発送受付もしていた為、のしの種類や、時期ごとのギフトについて詳しくなりました。

  

辛かった事や嬉しかった事の思い出

社員の指示に従ってお客様へ案内したのにもかかわらず、その案内が間違っていたようで、上の方から怒られたことがありました。ですが、社員は社員自身が指示したと上の方へ言ってくれず、私のミスという形になったときは、ものすごく疑問がありました。そのようなことが何度か続いた為、上の人に伝えたところ、社員の方にも注意してくれ、無事解決してよかったと思いました。ですが、それが上の方にバレるまで何度か社員の方が無視していた時は辛かったです。

 

  

まとめ

今回は私のバイトの経験をまとめてみました。これから初めてバイトをされる方や、私の経験したバイトと同じバイトをされる方の参考になれば嬉しいです。

今回もご覧いただきありがとうございました。